スッと頭に入る孔子の教え

発売日
2025/04/25
ページ数
128ページ
判型
A5
価格(税込)
1,760円
ISBNコード <13桁>
9784398147844
ISBNコード <10桁>
4398147844
電子書籍版の有無
あり
詳細

儒教の祖であり、今も「聖人」として多くの人々に敬愛される孔子。
その生涯は数々の挫折や苦悩を乗り越えながら混乱の時代に理想の社会秩序を説き続けた挑戦の連続でした。当時、まだ広く受け入れられていなかった儒教の教えをどのように確立し、後世に伝えたのか。その背景には現代社会を生き抜く上でも役立つ知恵と洞察が隠されています。本書は波瀾万丈な孔子の生涯と思想をひも解きながら現代を生きるための行動指針や考え方のヒントを提供します。

1章 孔子の生涯からみる教え
孔子の生涯を写真や図版を用いてわかりやすいように紹介。孔子が人生の困難にどう立ち向かったのかを解説。

2章 孔子の言葉にみる教え
現代の指導者も参考にする論語の中の孔子の言葉。波乱万丈の人生のなかで孔子が残した言葉から現代にも通じる教えを学ぶ。

3章 孔子から広がる儒教の教え
孔子の死後発展した儒教。儒教がどのような教えなのか、また儒教の中核であった弟子たちがどのような人物であったのかを解説。

4章 孔子の教えが息づく場所
儒教が広がり、日本に影響した歴史を紹介。日本に儒教がどのように渡ったのか、日本に残る孔子廟・儒学学校と共に解説。

【監修者】山口謠司
1963(昭和38)年、長崎県佐世保市出身。平成国際大学新学部設置準備室学術顧問。大東文化大学名誉教授。中国山東大学客員教授。博士(中国学)。孔子関係の監修に『眠れなくなるほど面白い 図解 論語』(2019年2月、日本文芸社刊)がある。

RELATED BOOKS 関連書籍

資料ダウンロードはこちら