事例
更新日2025.04.18
- 公的機関
琵琶湖疏水沿線魅力創造協議会様


オリジナル冊子
- # 地域振興
- # 認知向上
- # 集客
日本遺産 琵琶湖疏水とその周辺を紹介することりっぷ小冊子

課題
- ・平成30年3月から本格運航を開始した日本遺産「琵琶湖疎水」の更なる魅力向上を目指し、琵琶湖疏水周辺を散策もできるよう、周辺情報も載ったガイドブックを制作して訴求したい。
サポート内容
- ・ことりっぷらしい切り口で「京都の水路めぐり」として小冊子を制作
- ・小難しいイメージになりがちな日本遺産に親しみを持ってもらえるよう、内容や誌面デザインを工夫

昭文社の担当者が解説
琵琶湖疏水は、疏水船や水路閣などが観光地やフォトスポットとして注目を浴びてきてはいながらも、その詳細や歴史的な背景はガイドブックでも紹介されることは少なく、広く知られてはいませんでした。小冊子では、あえてテーマを絞った内容とし、疏水の関連スポットはもちろん、深掘りした解説ページ、また水路沿いの見どころやカフェも紹介することで、疏水を身近に感じていただけるような誌面構成にしました。小冊子を手に取った方が、すてきな場所を訪れながら、琵琶湖疏水に自然と興味を持っていただけると思います。
編集・堀越